アトリエタルトタタンのブログへご訪問ありがとうございます。
今日は124年ぶりの2月2日の節分。我が家は毎年恵方巻を手作りして、豆まきをします。春を呼ぶ楽しい行事。でも毎年何がツライって、年の数だけ豆を食べようよー、とおちびに言われること。。。おちびはいいですよ。もっと食べたいくらいの数だからね。でも、大人になるとそうもいかないのだよ。

なので今年はちょっと工夫してみました。煎り大豆をキャラメルコーヒー味にしました。グラニュー糖20gに小さじ1/2のインスタントコーヒーを溶いた水を加えます。

中火をつけて砂糖が溶け、ブクブクを湧いてくる泡に粘りが出て、泡が大きくなったら火をとめます。煎り大豆を入れてよく絡めたら、クッキングシートに出し、冷ましたら完成♪
テーブルに置いておいたら、あら不思議。日頃は豆に手を出さないにぃにがよく食べました。おちびも「これ、美味しいね!」
余りがちな節分のお豆を美味しいおやつに変身させませんか?