アトリエタルトタタンのブログへご訪問ありがとうございます。
コーヒーガレットブルトンヌ。お気に入りの和泉シェフ監修シルフォームを使って焼きました。
シルフォームとは。。。メッシュになっているシルパンでもともとタルトの形8つが成形されている型のことです。
メッシュの作用で余分な水分や油分が出ていき、形がはっきり、口当たりがサックリした焼き菓子が出来上がります。ガレットブルトンヌのエッジも綺麗に出るのでこれはオススメ。
お菓子の姿かたちも美味しさのうち。綺麗に出来上がる道具に出会うと嬉しくなります。
今回のガレットブルトンヌはアーモンドパウダーたっぷり、コーヒーたっぷりのザクザク食感。
塗り卵(ドリュール)を濃いめにして、焼き色を深く出すとより美味しそうに見えるので、いつも2度塗りをするようにしています。
色と形ともちろん味も気に入ったお菓子が完成した時の喜びは大きい。
Cottaパートナーの活動で、cottaさんのシルフォームを紹介します。