アトリエタルトタタンのブログへご訪問ありがとうございます。
葉っぱが浮いた湖に白鳥の行列。そんな感じです。可愛く仕上がったスワンシュー。今日はとても楽しみにしていた1日でした。
子どもたちが参加している活動を通じてお友達になった方が、アトリエに遊びに来てくれました♪レッスンはみなさんからのリクエストリストから、スワンシュークリームに決定。おうちで用意しやすい材料で作ることが出来る、おなじみスイーツです。
今日はまず2グループに分かれて作業。

家庭料理のプロフェッショナルC先生。みんなの様子を撮る間にパッとハンドミキサーをかけます。

シューの絞りは真剣。順番待ちをしていても真剣(笑)。

首を絞ります。S字結腸になったり(笑)、痩せてたり太ったり、色々なスワンの首が出来ました。

たっぷりのカスタードクリーム。こんなに入る?!と驚きでしたが、みっちり詰めていきます。

どの首をつけましょうか?!焼きあがった首を選ぶ。

クリーム1滴だって無駄にはしませんよ!

最後にここに粉糖をふるって完成♪

作品を前にみんなで記念撮影です!と、ここまでは今日のおまけ(笑)?!いえいえ、そうではありませんが、もう1つのお楽しみはみんなでケーキバイキング。せっかくみなさんお忙しい中、予定を合わせてお出かけ下さったのですから、何かおもてなししたい、と私からの提案でした。

四角い箱の中身はサンドウィッチのランチボックスです。サンドウィッチ以外は甘いものだらけ。。。全部食べきれないのはもちろんですから、お土産でお持ち帰りに。

今日は子どもたちが早く帰る日だったので、皆さんにお会い出来て嬉しそうでした。活動を通して、子ども達は親以外の様々な大人に触れ、大人たちは子どもたちの育ちを見守る。そういうところが素敵だな、と思います。
お天気は悪かったのですが、そんな事も良い思い出の1つになるくらい楽しい時間をありがとうございました。