![]() ふふふ。。。今年もすっごく楽しみにしていたサロン・デュ・ショコラに行ってきました! 今年は新宿伊勢丹の催事場から新宿NSビルに会場が変更になり、かなり広くなりました。でも、すごい人!! さすがデパート催事で、日本一の集客力を誇るチョコレートの祭典。 ![]() まずはピエール エルメのマカロン。左からモガドール、アンフィニマンローズ、もうひとつはクロエかな。 以前フランス人の方に「どこのマカロンが一番好きですか?」と尋ねたところ、「ピエールエルメです」ということでしたので、これは是非食べてみよう!と今回狙っていました。私が特に好きだったのは、アンフィニマンローズ。もう、この上品な香りと垢ぬけた味わい。芸術です。 ![]() アンリ シャルパンティエの洋梨のチョコフィナンシェ。こちらはイートインで作り立ての温かいものも食べられたのですが、お持ち帰りに。アクセントでスパイスが効かせてあるようで、それが楽しみ。 ![]() お友達お薦めのアンリルルーのクイニーアマン。毎年大人気で今日も15分くらいかな、並びました。 キャラメル味、チョコ味とも生地がしっかりしていて、キャラメル味は絶妙な塩加減。これ、美味しい!!もっと買ってくれば良かった、と大後悔(笑)。 ![]() ナオミ ミズノのタブレット5種セット。今年の1つの目標はタブレットを買うことでした。ボンボンや色々アレンジしてある完成品はもちろんとびきり美味しいのですが、タブレットを買って、チョコレート自身の味をしっかり味わってみたい。さらにはそのタブレットを使って、自分でアレンジしてみたい、という思いがありました。 水野先生(私はどうしてもこう呼びます)が厳選した5種類それぞれ個性の違ったタブレット。じっくり味わってみたいと思います。 ![]() 最後に買ったDebailleul(ドゥバイヨル)のシトロネットバロタン。これが当たりでした! オランジェットを探していたら、オレンジだけではなく、いろんなピールを使ったものを見つけたのですが、中でもこれは、苦味は全くないのにレモンのフレッシュ感はしっかり残して、柔らかなミルクチョコレートとベストマッチ。こんなの食べたことな~い。 あー、楽しかった。。。もちろんもっと買いたいものは沢山ありましたが、次の目標&楽しみにとっておきます。サロン・デュ・ショコラ貯金をしたいくらいだ。。。 いつかパリのサロン・デュ・ショコラに行けたらいいね~♪とお友達と話しながら帰ってきたのでした。 サロン・デュ・ショコラの公式サイトはこちらです。 ご訪問ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村
by yo0705
| 2015-01-23 19:24
| 外のお菓子
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
やっぱり行ってきたんだね〜♪
テレビで見て、「今年も葉ちゃん行ってるんだろうなぁ〜♪」って思ってたの。 実際にお菓子作りをする人からの見方は、また違うんだろうな。 戦利品を食べて幸せいっぱいの 葉ちゃんが目に浮かぶよ〜(^_-)
0
banちゃん うん!今年も行っちゃいました(笑)。banちゃんと行った時も楽しかったね~。日頃宝石やオシャレには全く興味がないけど、チョコを見る時は眼の色が違います(笑)。
|
カテゴリ
全体 パン タルト 焼き菓子 デコレーションケーキ ロールケーキ マカロン 日々のおやつ 冷たいお菓子 アイシング 外のお菓子 その他 お客様からのご感想 プロフィール お菓子 レッスンスケジュール レッスンの様子 お知らせ アトリエタルトタタンのHP アトリエについて 食物アレルギー対応 未分類 以前の記事
2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 フォロー中のブログ
最新のコメント
ブログパーツ.com
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||