
初めて自分で餡子を炊きました。
黒豆などとは違って、すぐに火をかけても良いのですね。。。知りませんでした。圧力鍋を使ったら簡単に、沢山出来た!自分で甘さの加減も出来るし、お砂糖も選べるし(今回はてんさい糖)、これはいいです。
出来たての煮が浅いもので、ぜんざいを作り、残りを煮詰めてあんこに。
ケーキ用にカスタードクリームを炊いたら、一緒にあんこをたっぷり巻いたロールケーキ。
カスタード&あんこの組み合わせも美味しい♪
共立て方で作りました。矢羽の柄は、卵液にコーヒーを溶いたものをコルネに詰めて線を引き、その上を爪楊枝で、優しくひっかいていくと、このような柄になります。
外巻きをキレイに仕上げるコツはしっかり冷ますこと。ここが我慢できないと、柄が台無しになります。
あんこストック、まだまだたっぷり。そりゃ、やっぱりあんぱん作らないと、ね♪
ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村
11月メガセールも安い!