
おやつだよ~♪
オチビ、お気に入りのマイカップに麦茶を入れて、まずはゴクゴクと1杯。次にお団子のように積まれたスイートポテトに手が伸びます。
大好きな安納芋で作ったスイートポテト。お砂糖も入っているし、美味しいおやつになりました。
本当はちゃんと裏ごしをしたら、もっとキレイに仕上がったでしょう。次回はそうします。
このキラキラした黄色い色は、きっとローズ絞りをしたら、かわいいフォルムになると思うから。
今回、マッシュしただけでは、繊維が多いので、口金で絞るのは難しかったです。
秋はいいよねー、おイモが美味しくて。
また安納芋を見つけたら買っておくね。
安納芋のスイートポテト
安納芋 蒸かして皮をむいて、正味300g
グラニュー糖 40g
バター 30g
牛乳 15cc
卵黄 1個分
塗り卵 適量
1.芋をせいろなどで蒸したら、熱いうちに皮をむいてマッシュする。(ここで裏ごしをすると尚よい)
2.グラニュー糖、バターを加えてよく混ぜる
3.牛乳、卵黄の順に加え、その都度よく混ぜる
4.しぼり袋に入れて、天板に好みの大きさに絞り出す
5.塗り卵をハケで塗る
6.180度のオーブンで15分焼く
ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村