
ガレット・デ・ロアと一緒にクロワッサンの生地も仕込、今年初クロ。
バターが手に入り辛く、本来は発酵バターで作るところですが、通常バターで。それでも、バターで作れるだけ、よかった、よかった。
折り込み生地は時間がかかるけど、作業はシンプルで、黙々と出来るので、結構好きです。
パイは四つ折り2回が2セットで、クロワッサンは三つ折り2回が3セット。え~っ、と。。。今、どっちを何回やったっけ??なんて思いながら、のばして、のばして、折る折る。
バターたっぷり、リッチなパンは「美味しい~」とあっと言う間になくなりました。
今の生地も美味しいのですが、もっと軽やかな、サクサク、ホロボロっとしたクロワッサンを作りたな、とレシピ検索中。
パリのカフェで、クロワッサンとカフェオレの朝食。。。
そんな憧れは当分叶いそうもないので、せっせと自分でクロワッサンを焼くのでした。。。
ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村